
館長が選ぶ今日の1点
館長が選ぶ今日の1点 2019年12月~2020年2月の間に館長が「これはっ!!」と思ったものを紹介します。 ...
館長が選ぶ今日の1点 2019年12月~2020年2月の間に館長が「これはっ!!」と思ったものを紹介します。 ...
椅子づくりの続きです 「THE 木工」というかんじですね~ ヒノキの無垢材を切り出し、側面の4本で骨組みをつくり...
本日は、凧づくりの仕上げと木工をしました 3月1日の凧あげ大会の受付が始まっています 参加される...
あけましておめでとうございます🐁 2020年、第1回目のテーマ制作は「凧作り」 今年はインドネシアの凧 インド...
今年最後のテーマ制作工房でした 帰省や家族行事で休む子が多くて、半分くらいの参加でしたが、 盛り上がりま...
館長が選ぶ今日の1点【ペン立て・木刀】 2019年も最後の月になりました。 日曜日の自由制作工房の子どもたちは自...
11月30日と12月14日、2回分のレポートです カラフルな波段ボールを使ってクリスマスケーキをつくります 土台...
2019.11.28指導者向け造形研修会【動きが面白いキツツキおもちゃ】 カタカタとゆれながら棒を下っていくキツツ...
館長が選ぶ今日の1点【UFOキャッチャー】 IさんはUFOキャッチャー木でつくりました。 クレーンが動く仕掛け部...
2019.11.16親子わくわく工房【波段ボールで作るクリスマスケーキ】 クリスマスが近づき街もクリスマスのディス...