
2023.3.11(土)筆箱づくり① 追悼展の観覧
すっかり春めいてきたなと思ったら、 Tシャツで登場の子もチラホラ🌞 今日も元気に工房が始まりました!! 今月の...
すっかり春めいてきたなと思ったら、 Tシャツで登場の子もチラホラ🌞 今日も元気に工房が始まりました!! 今月の...
「Tシャツヤーン」という素材をご存じでしょうか? オシャレでエコな素材としてハンドメイド好きの方の間で、 数年前から...
1月といえば「凧」 このクラスでは毎年つくっている凧、 今年の目標は「飛ぶ凧をつくる」「凧を飛ばす体験をする」です ...
2023年 あけましておめでとうございます🐇 本年、第1回目の工房は、昨年からの続き、アルミ皿制作の続きになります...
12月のテーマ制作工房の様子をレポートします! といっても、24日の教室が積雪で中止になってしまったので、この日が...
11月の工房の様子をレポートします! 前回からの木製バッグの続きと、クリスマスツリーの制作をしました🎄 先ず...
今回のテーマは『張り子』 今までも、大小、いろいろな形の張り子をテーマに作製してきましたが、張り子って無限に可能性...
海賊船の2階には世界中から集められた手づくりおもちゃがパネル展示されています。 こんな感じで何十?何百?という...
今日は暑い一日でした💦💦💦 館内の冷房を3台フル稼働+扇風機でもアツかったです。 そんな中でも、流れる汗を気にせ...
夏休み~🍉ということで、8月は自由工作をすることにしました。 ↓↓こんな感じ↓↓で、『木のスプーン』をつかう事だけ...