今年最後のテーマ制作教室
「木琴完成♪」で締めくくるつもりが……
無理でした~😢
音合わせむつかしい!!
音が鳴るだけの打楽器にはなるのですが、音階をちゃんと取ろうと思うと
簡単ではなかったです
先ずは、制作の様子から
前回の続きで材料を切り出していきます
測って線を引いて、切っていくよ
ベニヤ板、切ってると動いちゃうし、真っすぐ切れないし、たいへんだよね
頑張って!!
ちょっと体勢変えてみようか
ゴジラかわいい~♡
今度は釘打ち🔨🔨🔨🔨
台形に切ったベニヤ板を枠に打ち付け底板にします
次は、この板でフタをつくるよ
フタも台形にします
やすりできれいにして…
フタの準備ができたら、
次に鍵盤を並べるため、クギを等間隔で立てていきます
カラフルなのがイイネ
そして、こっからがタイヘン💦💦💦
先ずは、8本並べて音を聞いてみます
あれあれ???
ゼンゼン音階になってない😢
ド レ♭ ファ♯ ラ??
大人も参加💦💦
合った音から書いてみたり…
同じ長さでも「シ」と「ド」??
長さを変えたり、裏にやすりでアールを入れたり、
音の調節が続きます
木の長さを等間隔で短くしていけば、音が高くなっていくのかと思ったら、
木の厚み、質、乾燥具合、いろいろな要素が相まって、
音の高さが決まってるみたいです
天然素材相手なので、そこが面白くて難しいところですね
とにかく耳で判断しましょう👂
ちょっと教室の様子載せてみます🎥
他の子のノコギリやカナヅチの音がする中
真剣な顔でチューニング
という事で、木琴づくりは来年に持ち越しになりました
次回1月13日は「凧づくり」
その次の1月27日「木琴 仕上げ」をします
今年も1年みなさんと海賊船でものづくりができて楽しかったです
ありがとうございました!!
よいお年をお過ごしください🐇