2023.12.9(土)木琴 第1回

海賊船には元館長が世界中から集めてきた楽器がたくさんあります!
木、竹、貝、実、石、羽など天然素材の楽器は、見ているだけでワクワク♪♪
現地の人々が演奏しているところ見たくなります!!

ナント!今回のテーマは【木琴】
つくっちゃいます!!

「鍵盤打楽器」だけでもたくさんありますね~

今回は2回シリーズでつくっていきます

1回目の今日は①計る→②切る→③打つ
木工の基本のみです

先ず①計る
差し金で直角を出しての計測、1-2年生の子はむつかしいね
まあ、分からなくてもやってみる
何度かやると、できるようになる
ですね!

次は②切る
今回は体験の子も多かったので、もう一度説明するよ

百聞は一見に如かずだけど、
百見は一体験に如かずだね

コツを掴んだら簡単 力は全く要らないし真っすぐ切れます
足の置き方、持つ位置、ノコギリの角度、速度、力加減、、、
上手く切れてる時の音がヒントだよ
いろいろ試してみてね


床はおが屑だらけ

「きな粉~~♡」と見せに来てくれました
(あとで、ボンドと混ぜて「おはぎ」もつくってました😋)

枠用の「ヒノキ材」の切り出しができたら、
今度は底板用に「ベニヤ板」を切るよ

これは皆、苦戦していました
底板は台形にしたいので「斜め切り」もあるし、
繊維に垂直に切るのも難しいよね💦💦

「ベニヤきらーーーーーーい!!!!」
ベニヤ板嫌われちゃってました(>_<)
がんばれ~

🎁休憩
はい、おつかれさま!

③打つ
材料を切り出せた子は、いよいよ組み立てていきます
先ずは、こんな風に四つ角に釘をある程度立てて置くのがコツ

この時も、まっすぐ釘を立てるのがむつかしい子は
鉛筆で穴をあける位置をマークしたり、キリで穴をあけたり、
🔰さんは各工程をかみ砕いて体験、
順を追ってできるようにしていきます

次は立体に打ち付けていきます
先ずは支えてもらって、、、


ひとりでできる子は挑戦してみよう!

はい
もちろん、曲がっちゃったり、板の内側外側に突き抜けちゃったりするよね💦
そんな時は釘抜きの登場です


みんな釘抜きを使う時「クッソ~」って顔してるけど、
何度も失敗して習得していくプロセスが大事と思っている私たちは、
転ばぬ先の杖を出さずに、視界に入れつつも見守ります
いつの間にかできるようになるんだよね~
入門教室の「テーマ制作工房」でたくさんの失敗体験してくださいね!
次回12月23日です
今日つくったもの持参でお願いします

(K)