新しく入った子、体験の子、また、前からいる子もあらためて、
今日は、木工の基本の基『のこぎりの使い方』をマスターします!
前回つくった工作踏み台で、杉の角棒をひたすら切ってみます。
とにかく切る。
数をこなす中、音で、感触で、身体で覚えましょう。
恰好は2の次、自分に合ったスタイルで、
力を入れずに、まっすぐ、正確に切る方法を身につけてください。
そうこうしているうちに、なんと本物の大工さん登場!!
海賊船のあれこれを作ってくれた大工さんが、偶然訪れ、参加してくれました。
本物のワザを生で見て、子ども達もリーダー達も大興奮!
同じ道具を使っているのに、全然ちがう!!
ちょっとしたコツなんかも伝授してもらいました。
こども達にも、わかりやすく、直接指導してくれました。
のこぎりの練習の次は、素材選びと、設計図の作成。
いろいろな素材から、何をつくるかひらめくもよし、
設計図が先で材料を探すもよし。
作るものがだいたい決まったら、ひたすら、木、ボンド、道具をつかっていきます。
さあ、完成
男子は銃など武器が多かったかな?
↓まぼろしの屋台(リーダー作)
↓ブックスタンドと看板
↓カフェ
マスクスタンド↓
ただいま、土曜日を卒業した子達がいて、
午前、午後ともに、教室に空きがあります。
くわしくはこちら
まずは体験からどうぞ!
(K)