毎年、子ども達からリクエストがあり人気のテーマ「ゴム鉄砲」
今年もつくります☺️
※今回、写真が多かったので、午前の部(9:30-12:00)と
午後の部(13:15-15:45)を分けてレポートしてみます
※教室の内容は全く同じで、只今、どちらも1-2席の空きがあります
【午前の部】
ヨーコ先生がサンプルを見せながら、基本構造を伝えます
あとは、自分のつくりたい銃をイメージして、材料を選び、制作開始です!
先ずは材料の切り出し このくらいの長さかな~
ノコギリの音 金槌の音 たのしいお喋り 作り方の相談
賑やかな「モノづくり」の現場です
今回、グリップの部分で、斜め切りにてこずっている子が多かったです
垂直でも、斜めでもコツを掴めば簡単に切れます
木工のスペシャリスト、中山リーダーの実演です↓
よ~く見て👀技を盗んでね
切り出したら、組み立てていきます
海賊船では工程のマニュアルはありません
「ゴム鉄砲」というテーマは同じでも、材料のサイズ、部品、手順などは自分で考えます
1つだけの正解はないこと、試行錯誤・やり直しの大切さを体感して欲しいのです!(^^)!
トリガーの位置や角度、長さなどが原因でゴムが飛ばない子も何名かいました
修正したり、さらに飛ぶように調整したり、スコープなどを付けてかっこよくしたりを経て、
完成しました!
試し打ち!!!
肩掛け用スリングもつけて2階へ
上から何を狙うのかな??
こんな感じで、ゴム鉄砲は1回で完成、長く遊べる楽しい木工テーマです
基本のこれにハマって、日曜日クラスで短銃、連射銃、ライフル銃🔫🔫
など応用編に挑戦する子、多数います
※只今、1日中モノづくりをできる日曜日クラス(自由制作工房)も空きがあります
興味のある方は体験から是非♪♪♪
※次回は的をつくって、射的をします
今回つくったゴム鉄砲を忘れないようにしてくださいね
(K)