
2021.2.27(土) 踏み台1日目
久々に木工をしたいと川合先生。 新しい子、体験の子もいるので、ちょうどいいかな。 ...
久々に木工をしたいと川合先生。 新しい子、体験の子もいるので、ちょうどいいかな。 ...
3か月くらい活動日誌が更新できないでいたテーマ制作工房です 先ずは、10月24日と11月14日の工房の様子を載せてみま...
今回は3回分の活動報告です ◆8月8日 カタカタ押し車◆ 素材や形は様々でも世界中にある子どもの玩具 『カ...
最近イレギュラーな工房のイレギュラーな活動日誌です💦 ◆6月27日『ウレタン風車』◆ こちらの新聞記事からイ...
新型コロナウイルス対策のため、一時閉館にしていた海賊船が再開されました むつかしい判断ですが、「道具の消毒」「窓の...
椅子づくり最終回 & おひなさまづくりです 来た子から、早速続きです もう設計図は頭に入っているので組み立ててい...
椅子づくりの続きです 「THE 木工」というかんじですね~ ヒノキの無垢材を切り出し、側面の4本で骨組みをつくり...
本日は、凧づくりの仕上げと木工をしました 3月1日の凧あげ大会の受付が始まっています 参加される...
夏休み折り返し地点 「今日から1週間青森行くよ~」 「ぼくは茨木のおばあちゃんの家!」 「先週長野に旅行行って...
本日は木工、 インド玩具にヒントを得た手押しのメリーゴーランドです 台座に色紙をはったり、木っ端から上に乗せ...