
2022.9.10(土)木のカバン①
今日は暑い一日でした💦💦💦 館内の冷房を3台フル稼働+扇風機でもアツかったです。 そんな中でも、流れる汗を気にせ...
今日は暑い一日でした💦💦💦 館内の冷房を3台フル稼働+扇風機でもアツかったです。 そんな中でも、流れる汗を気にせ...
今回のテーマは『ガラポン』 「あたり玉」が出てくる抽選器のあれですね 5月ごろかな? 自宅療養中の川合先生から...
木工テーマ、2回連続で行いました。 「鳥の巣」と「マガジンラック」からの余裕がある子は天板をつくって「折り畳みテーブル...
1ヵ月ぶりの海賊船! 新学期1日目の雰囲気。 みんなの様子から、再会/再開の喜びが感じられました!! ...
「SDGsって知ってる?」 めずらしく、社会ネタ? 持続可能な世界を築いていくため、世界中で取り組む...
新しく入った子、体験の子、また、前からいる子もあらためて、 今日は、木工の基本の基『のこぎりの使い方』をマスターします...
年度末、ラスト2クラスの様子をご紹介します。 踏み台2日目、切り出したパーツを組み立てる工程です。 ...
久々に木工をしたいと川合先生。 新しい子、体験の子もいるので、ちょうどいいかな。 ...
3か月くらい活動日誌が更新できないでいたテーマ制作工房です 先ずは、10月24日と11月14日の工房の様子を載せてみま...
今回は3回分の活動報告です ◆8月8日 カタカタ押し車◆ 素材や形は様々でも世界中にある子どもの玩具 『カ...